ふやすのは、わたし資産。UI銀⾏のオウンドメディア

ふやすのは、わたし資産。UI銀⾏のオウンドメディア

  • ホーム
  • 金融資産
  • ボーナス(賞与)の平均支給額はいくら?みんなのボーナスの使い道とは?

ボーナス(賞与)の平均支給額はいくら?みんなのボーナスの使い道とは?

ボーナス(賞与)の平均支給額はいくら?みんなのボーナスの使い道とは?

ボーナスとは、毎月の給与とは別に会社から従業員に支払われる一時金で、一般的に「賞与」や「特別手当」とも呼ばれます。 

ボーナスを楽しみにする一方で、自分が貰うボーナスは平均的な金額なのか、周りはいくらもらっているのかなどが気になるという人もいるかと思います。 

また、支給されたボーナスを何に使っているのかなども気になるところです。 

 

ここでは、ボーナスの平均支給額を年代別や業種などに分けてご紹介します。また、ボーナスの使い道についても見ていきましょう。


TOPICS

  1. ボーナス(賞与)の平均支給額は約40万円! 
  2. ボーナス(賞与)の年代別の平均支給額もチェック! 
  3. 新入社員の夏季ボーナスも「何らかの夏季賞与を支給する」が77.5%! 
  4. UUI銀行社員のボーナスの使い道No.1は「貯金」!
  5. UI銀行の定期預金は満期継続のお客さまにも優しいのが特徴!

 

ボーナス(賞与)の平均支給額は約40万円!

ボーナスの平均支給額は、厚生労働省の「毎月勤労統計調査」にて発表されており、こちらによると年末ボーナスの平均支給額は39万5,647円(2024年2月結果速報等)、夏季ボーナスの平均支給額は41万4,515円(2024年9月結果速報等)となっており、平均支給額は約40万円であることがわかります。 

画像8.png

ボーナス(賞与)の年代別の平均支給額もチェック!

年代別の平均ボーナス支給額も確認してみましょう。下記は正社員・正職員の年間での平均ボーナス支給額となります。 

30歳までの支給額の伸び率が高く、30歳以降も60歳を迎えるまで、順調に支給額が増えている様子が伺えます。 

画像7.png

新入社員の夏季ボーナスも「何らかの夏季賞与を支給する」が77.5%!

この手の話題でよく話になるのが「新入社員は夏季ボーナスを貰えるのか?」です。 

4月入社の新入社員は入社してからの期間が短く、6月~7月の夏季ボーナス支給での評価算定期間(例えば前年10月~3月など)ではまだ入社していない場合が多いためです。 

 

下図の調査によると、「何らかの夏季賞与を支給する」が77.5%となっており、一番多い結果となっています。 

円グラフ1.png

また、何らかの夏季ボーナスを支給する場合の「支給方法」の内訳を見ると、「寸志等を支給」が65.8%を占めており、一番多いケースとなっています。 

新入社員1年目としてまだ十分に会社に貢献できている方も少ないでしょうから、もらえるだけでもありがたいと考えたいものですね。 

円グラフ2.png



UI銀行社員のボーナスの使い道No.1は「貯金」!

さて、ここまでは「いくら貰えるかな?」「わたしでも貰えるかな?」という点を中心に見てきましたが、貰ったボーナスは何に使われるのかも気になるところですよね? 

 

今回はUI銀行の社員へアンケートを行いましたので、その結果を見てみたいと思います。

画像1.png


有効回答は31名となっており、内80%にあたる25名は「貯金」をあげており、使い道No.1となりました。 

2位の「旅行・趣味」も17名があげており、一部は自分へのご褒美に使っている様子が伺えます。 


画像2.png

設問2は、何にどれくらいの金額をかけているかをアンケートしたものです。 

金額ベースで見ても貯金が最もお金をかけています。また、投資にお金をかける人は数こそ少ないものの、1人あたりの金額は比較的大きいようですね。 

画像3.png

設問3は、貯金にかけている割合をアンケートしたものです。 

最も多かった回答が「50%」、次が「20%」、3位が「70%」となりました。一部を貯金にしつつ、一部を趣味やプレゼントなど他のことに使うイメージですが、「半分貯金」を中心に、多く使ったり、多く貯めたりが若干上下する感じのようです。

shutterstock_2477738773.jpg

UI銀行の定期預金は継続のお客さまにも優しいのが特徴

さて、今回ボーナスの平均支給額や使い道について見てきましたが「銀行にお金を預けて貯める」ということは、ボーナスの話において非常に重要な話であることも見えてきました。 

 

UI銀行がオススメするのは「金利の高いところに預ける」ことです。 

ただ金利が高いだけではなく「店頭金利が高い」なども重要なポイントです。 

 

定期預金のキャンペーンは最初の1年は高い金利で、翌年以降は通常の金利(店頭金利と言います)になります、というケースが多くあります。 

 

UI銀行では現在11月1日以降に口座開設頂いた方は1年もの定期預金年0.65%(税引き後年0.517%)が適用できるキャンペーンを展開中です。 

キャンペーン詳細はこちら 

 

 

では、満期を迎えて自動継続となった場合の金利はどれくらいでしょうか? 

 

2024年12月20日現在、1年ものスーパー定期預金の金利は、年0.55%(税引き後年0.438%)。1,000万円以上の大口定期の金利は年0.60%(税引き後0.478%)となっており、満期を迎えて自動継続になる方もこれだけ魅力的な金利が付いてくることになります。 

 

この定期預金の素晴らしい点は、上限金額やお預入れ条件がないことです。UI銀行に口座をお持ちの方であれば、誰でも条件なしでお預入れできます。投資のように元本が減少するリスクがないため、投資に不安を感じる方や、元本を確実に守りたい方にも最適です。 

 

 

ボーナスの使い道がまだ決まっていない方は、UI銀行に預けてみてはいかがでしょうか? 

 

 

UI銀行の口座開設はこちら
UI銀行の金利が知りたい方はこちら

企業プロフィール

株式会社UI銀行

https://www.uibank.co.jp/

UI銀行は、連携パートナーやきらぼし銀行を始めとしたきらぼしグループ各社と協働し、対面・非対面それぞれの良さを活かした多様なサービスを通じ、お客さまのお金だけでなく、健康や知識、人とのつながりといった見えない資産=「わたし資産」を増やすお手伝いをしていきます。

このページをシェアする

Twitter Facebook

現在のあなたはどんなタイプ?9つのわたし資産の重要度をAIで判定!
あなた自身の多様な資産を知り、わたし資産をふやそう!
わたし資産スコアをためるとガチャ抽選で、プレゼントがもらえる企画を実施中!!

わたし資産診断をする
ページトップへ